株と読書と珈琲と

遥かな高みを目指そう

資産形成のため

以前にも書きましたが、真っ先に始めたのは勉強。広く浅く、最低限の知識を詰め込んでいきました。なかでもお金関連・投資関連を中心に読んでいてよく出てきたのが、『(複数の収入源から)収入を増やす、無駄な支出を減らす』ということ。収入は無理でも支出はすぐに取りかかれる、そう思い本を参考にさっそく取りかかった。

 

 

生命保険の見直し、携帯の乗り換え、コンビニの買い物、毎晩のお酒・・・とにかく無駄な支出を減らす。一番大きかったのは家賃だろう。

一つずつ見ていく。

 

生命保険。これは本当にバカだった。生命保険だか医療保険だか、よく分かりもしないものに二つも入っていた。必要ないなぁと思いながらも放置していたものを、ようやく掛け捨てのほうを解約した。掛け捨てなので当然返金なしだが、これで一万円/月の支出減。

もう一つ、年金の積み立てもやっていたのを解約。こちらは元本割れだが、五十万円ちかく戻ったのでそのまま証券口座に入金。損切にはなったが生命保険同様ふかく考えずに加入していたのでモヤモヤしていたものがなくなりスッキリした。こちらも一万円/月の支出減。

 

携帯の乗換え。


auからUQモバイルに変更し、約五千円/月の支出減。

ホントは楽天経済圏なので楽天モバイルにしたかったが、四国の田舎町なのでまだインフラが整っていなかった。残念。

 

コンビニの買い物。何気なく普段から利用していたが、前述のように僕は田舎町在住、つまり、基本自家用車での移動となる。コンビニ通りこしてスーパーに行っても時間にして二分も変わらない。時間の節約よりも支出の削減のほうが大きく上回るので、コンビニの使用はATMのみになった。

 

毎晩の晩酌をやめる。

 

これはお金の節約ではなく、勉強のためのもの。去年から投資へと繋がりそうな資格を取得するための勉強を始めたのだが、お酒を飲むともうその日は勉強にならず、翌日の朝も勉強がつらい。時間がなくなるだけでなく記憶力も低下し勉強の害でしかないので、週二回程度まで減らした。

どうしても飲みたいときは飲んで、無理なくユルく続けたいと思う。

 

家賃。

 

安アパートを引き払い、恥も外聞もなく実家に帰ることにしたが、これは大きかった。田舎の安アパートなんで都市とは比べものにならないが、それでも四万二千円/月(光熱費込み)の削減。

 

あとは不定期な支出(主に服とか)が浪費にならないように気をつけて、合計で月に十二万の投資資金を確保することができた。

現在は、五万円を投資信託の積み立て、七万円を証券口座に入金として資産形成に役立てている。

目指せ経済的自由!!